下有知保育園

日々の記録

年長組 きらきら活動

7月19日(金) 『きらきら活動 楽しかったね!』 カレンダーをながめては、指折り数え、きらきら活動の日を楽しみにしていてくれた子どもたち!当日は、クラス全員そろって、楽しく参加してくれました~!工作に肝だめし、パフェ作…

関有知高校生とのふれあい

      関有知高校生とのふれあい  6月21日(金)関有知高校のお兄さんやお姉さんと、季節の歌を一緒に歌ったり手遊びを楽しんだり、椅子取りゲームやドッジボールなどの集団遊びでふれ合いを楽しみ、すっかり仲良くなりました…

交通教室

『第1回交通教室 ~基本的な交通ルール』 6月17日(月)今年度初めての交通教室がありました。基本的な交通ルールとして横断歩道の渡り方や道路を歩く時の約束など、パネルシアターのお話や横断マットを使っての実技を通して覚えて…

ハートフルの運動会参加

        ハートフル運動会参加  6月12日(水)『ハートフル』老人ホームの運動会の応援に、年長組が行ってきました。  おじいちゃんやおばあちゃんに、みんなの元気な体操でエールをおくったりふれあい遊びを楽しんで仲良…

運動会

  下有知保育園うんどうかい 令和元年6月8日開催 下有知保育園の特色あるぞう組のキッズダンスは15年目となり、今年も運動会のオープニングで踊りました。 未満児組・うさぎ組・パンダ組・ぞう組の園児の競技、そして…

人形劇鑑賞

『人形劇鑑賞会」 とっても楽しみにしていた「人形劇~ねずみのすもう」を着ぐるみ人形劇で鑑賞しました。 小さなお友達は、会場が暗くなると少し表情がこわばり、大丈夫かな…っと心配もしましたが、やせねずみと太っちょねずみが相撲…