下有知保育園

日々の記録

入園式

4月5日(水) 入園式   暖かな春の日差しに包まれながら、おうちの方と手をつなぎ保育園の門をくぐるうさぎ組の子どもたち。今年度、年少うさぎ組32名がスタートしました!   入園式では先生にお名前を呼…

お別れ遠足

3月10日 お別れ遠足   今年度最後の遠足に行ってきました! ひよこ組は『しもうちふれあい公園』へ行きました。ちゃんと手をつないで上手に歩ける子が増えて、成長を感じる遠足でした。いつもとは違う遊具で思い切り体…

交通教室

3月8日 交通教室   今年度最後の交通教室がありました。 最初は、紙芝居を見ながら、みんなで探偵になって、交通ルールを守っていないお友だちを探しました。途中で、今回も「できるにゃん」というねこが出てきて、交通…

ひなまつり

3月3日 ひなまつり   最初は、それぞれのクラスで一人ひとりが作ったお雛様をみんなで見合いました。また各クラスの代表の子たちから、どんなところを頑張ったかを聞きました。紹介された子たちは「はさみで切ったところ…

ぼく・わたしの生活発表会

ぼく・わたしの生活発表会 今年度、未満児クラスは1月20日(金)に、以上児クラスは2月18日(土)に「ぼく・わたしの生活発表会」を行いました。昨年度は新型コロナ感染拡大のためDVD録画を配付しましたが、今年度の発表会はど…

節分会

2月3日 節分会   今年も豆まきを行いました。鬼の製作が始まったころから「鬼来るのかな…嫌だな…」「僕は鬼怖くないし!」とそわそわして話し始める子どもたちでした。 当日の節分会では、みんなが作った鬼のお面やま…

お正月あそび

お正月あそび   新年あけましておめでとうございます! 今年も変わらず元気いっぱいの子どもたちが登園し、新しい一年がスタ-トしました! 早速、お正月遊びを楽しんでいます!   <たこあげ> ビニール袋…

絵本の贈呈式

1月11日 絵本の贈呈式 保育園の近くにある美容院ウルスヘアー様から、保育園の子どもたちに絵本を7冊いただきました! 美容院のスタッフの方が2名来て下さり、美容師のお仕事のお話をしてくれると、子どもたちは興味津々に聞いて…