下有知保育園

日々の記録

交通教室

4月28日 交通教室   交通指導員さんが保育園に来てくれて、交通安全のお話をしてくれました。 道路の歩き方や信号の見方などを、「できるにゃん(猫)」と一緒に勉強しました! キティちゃんのDVDで、もう一度おさ…

入園式・始業式

4月5日 入園式・始業式   心地よい天候に恵まれ、入園式、始業式を迎えることができました。   午前の始業式では、園長先生のお話を聞いたり、先生たちから「動物のかくれんぼ」のお話のプレゼントがあった…

節分会

節分(2021.2.2) 今年の節分は暦の関係から2月2日でした。 朝から、子どもたちは「今日、鬼来る?」「いつ来るの?」となんだかソワソワとして落ち着かない様子です。みんなドキドキしていたんでしょうね。   …

新入園児 顔見せの会

令和3年度新入園児 顔見せの会(2021.2.1) 4月から入園するお友だちが、保育園に遊びに来てくれました。 小さなお友だちを歓迎してくれたのは、4月からぞう組になる、ぱんだ組のお兄さんお姉さんです。 歓迎の会では、や…

3学期のスタート

3学期スタート!(2021.1.6)   あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。   今日から3学期がスタートしました。静かだった保育園に、子どもたちの元気いっぱいの笑い声や…

クリスマス会

Merry Christmas!!(2020.12.25) 今日はクリスマス! 子どもたちにとってワクワクするイベントです♪ 保育園でも未満児さんと以上児さんに分かれて、クリスマス会を開きました。クリスマスの手遊びをした…

もちつき

もちつき  2020.12.22(火) 今年も残すところ、10日を切りました。 保育園では毎年恒例のもちつきを年長児が楽しみました。初めて杵を持つ子も多く、“ぺったんぺったん”と力強く餅をつくことができました。臼から出す…

JA感謝祭参加

JA感謝祭参加  2020.12.22(火) 毎年参加させていただいていた、めぐみの農協下有知支店の感謝祭。今年は新型コロナ感染拡大防止のため縮小した形で行われましたが、年長児のダンス披露は例年通りにさせていただくことが…

英語教室

ミギー先生との英語教室   2020.12.17(木) 今年度2回目のネイティブ講師来園の英語教室。 今日はミギー先生が見てくれました。 サンタの格好をしたミギー先生と子どもたちは、クリスマスの雰囲気を味わいながら、レッ…